審美歯科

審美歯科とは

審美歯科とは、歯の機能回復に加え、見た目の美しさにも重点を置いた治療を行う分野です。虫歯や歯周病などの問題に対処する「機能的治療」に対し、審美歯科では歯並びや形、色などを整える「審美的治療」を組み合わせ、両方を満たすことを目指します。

審美歯科の費用について

審美歯科の治療は、見た目の美しさを目的とするため、基本的に保険が適用されない、自費診療となります。

保険診療では使用できる材料や技術に制限があり、例えば、前歯の被せ物は主にプラスチック(レジン)に限られ、奥歯では銀歯が一般的です。これらは機能的には問題ありませんが、審美性や耐久性の面では限界があります。

一方、自費診療ではオールセラミックやジルコニアなど、より自然で美しく、耐久性にも優れた素材を選ぶことが可能です。見た目の仕上がりだけでなく、長期的な快適さや健康面でもメリットがあります。

当院の審美歯科治療について

当院の審美歯科では、自然で美しい口元を実現するために、ホワイトニングやセラミック治療などを行っております。ただ単に見た目を整えるだけでなく、「神経をできるだけ残す」「歯の根の虫歯を防ぐ」といった機能性も重視し、治療を行っております。

患者さま一人ひとりのご希望やライフスタイルに合わせ、最適な治療プランをご提案し、健康で美しい歯を長く保てるようサポートいたします。

セラミック治療について

治療により黒ずんだ歯や銀歯などに、セラミック素材でできた白い被せ物をする事で、天然歯のような美しい歯を再現することができます。むし歯だけでなく、変色した歯の治療、歯並びや歯の形の改善などにも用いられる治療法です。

セラミック治療の利点

審美性

保険診療で使用される素材は数年で変色することがありますが、セラミックは変色や着色に強く、自然で美しい白さを長く保つことができます。

耐久性

レジン(プラスチック)は柔らかいため欠けや変色のリスクがありますが、セラミックは非常に硬く、長期間使用しても摩耗や変色の心配がほとんどありません。また、汚れや歯石がつきにくいため、虫歯や歯周病のリスクを抑える効果も期待できます。

虫歯になりにくい

セラミックは歯との適合精度が高く、隙間から虫歯菌が侵入しにくいため、保険素材に比べて二次虫歯のリスクを軽減できます。

金属アレルギーにも安心

金属を使用しないため、金属アレルギーをお持ちの方でも安心して治療を受けていただけます。

セラミック素材の種類

オールセラミッククラウン(ジルコニア):奥歯

美しさ★★★★★
再発リスク★★★★☆
安全性★★★★★
長所人工ダイヤモンドとも言われるほど強度が高く、割れる心配がほとんどない金属アレルギーの心配がない見た目が自然である
短所健康保険が適用がされない

テーブルトップベニア(emax):奥歯

美しさ★★★★★
耐久性★★★☆☆
清潔感★★★★★
長所金属アレルギーの方にも安心歯を削る量が比較的少なくてすむ見た目が自然で透明感が高い
短所健康保険が適用されないジルコニアに比べ耐久性が低いセラミックのため割れる可能性がある。特に奥歯に使用すると強い噛み合わせにより、まれに破損することがある

オールセラミッククラウン(PFZ):前歯

耐久性★★★★☆
安全性★★★★★
美しさ★★★★★
長所透明感と艶のある白さで審美性が高いほとんど変色せず白さが長持ちする傷つきにくい為、プラークがつきにくく虫歯・歯周病のリスクが少ない金属アレルギーの心配がない
短所強い衝撃や長期間の強い噛み合わせにより、割れる事がある

メタルセラミッククラウン:前歯、奥歯

美しさ★★★★☆
耐久性★★★★★
安全性★★★★★
長所自然の歯に近い美しい白色で、ほとんど変色しない磨耗に強く耐久性が高い中身が金属なので割れにくく、ほとんどの部位に使用可能
短所色調はオールセラミッククラウンに劣る極度に強い衝撃を与えると割れることがある経年により中の金属がイオン化して溶けだし、歯ぐきが黒ずむ可能性がある

ホワイトニングについて

ホワイトニングは、歯を削らずに白くできる審美治療メニューです。専用の薬剤を歯に浸透させ、内側から漂白することで、コーヒー・ワイン・タバコなどによる着色や加齢による黄ばみを改善し、自然な白さと明るさを取り戻すことができます。

施術方法には、歯科医院で行うオフィスホワイトニング、ご自宅で取り組めるホームホワイトニング、そして両方を組み合わせて効果を高めるデュアルホワイトニングの3種類があります。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは、1回の施術での効果が高く、即日に効果を実感できますが、色戻りしやすいという難点もあります。

メリット:短時間でもできるため、忙しい方でも行うことができます。

ホームホワイトニング

歯科医師の指導のもと家庭で行うホワイトニングです。オフィスホワイトニングと比較し、効果が出るまでに少し時間がかかりますが、ホワイトニング効果が長期間持続します。

メリット:時間がかかりますが、好きな時間に行うことができます。

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を組み合わせる方法です。それぞれの長所を生かし、短所を補うことで、期間の短縮と効果の持続に大きな効果を発揮します。

メリット:短期間で歯を白くすることができ、歯の白さの安定に高い効果をもたらします。